千葉自転車の旅2015秋編は「いすみ鉄道・小湊鉄道」で終了

image.jpeg
千葉自転車の旅2015秋編は「いすみ鉄道・小湊鉄道」で終了

9月から始まった千葉自転車の旅2015秋ですが、今回が最終回となりました。
ま、秋は短いので。というかこれからマラソンの時期に入るので。。

千葉自転車の旅2015秋
第1弾・・・京成線・北総線の旅(成田山新勝寺往復)120キロ
第2弾・・・東京ドイツ村往復の旅138キロ
と走り、かねてからの念願であった「いすみ鉄道・小湊鉄道」の旅を最終回にしようと考えました。

いすみ鉄道といえば、廃線が決まっていたローカル鉄道を立て直し、黒字化にした有名な路線です。
この列車をとりあえず見てみたかったというのがこの旅のテーマです。
季節的にはもう少し遅いと紅葉が見られますね。

さて、この日、実は朝までどこに行くか迷ってました。
1つは自転車チームの朝練。大井埠頭の周回コースでぐるぐる往復80キロくらい。これはこれで速い人もたくさんいるので練習になります。
もう1つは筑波山。よく行くツール・ド・つくばのコースに加え、筑波山頂にトレイルランもいれるつもりでした。行きは電車で帰りは自走。推定130キロくらい。
そして、最後はいすみ鉄道・小湊鉄道の旅。なるべく線路沿いを走り、駅舎を回るもの。ただし
自転車で往復はできないので、いすみ鉄道終点の大原までJR外房線で行き、自走で帰ってくる。推定100キロ。

最終的にこの秋、千葉をだいぶ走ったこともあり、やっぱり千葉の旅を選びました。
まずは京成線で千葉まで行き、千葉駅のパン屋さんでパンを買い、JR外房線に乗り、大原まで。
6時半に家を出たのだが、大原駅に着いたのは9:30。電車でも十分旅になりました。

大原駅ではいすみ鉄道の駅のホームに自由に入れます。
駅の前で自転車を組み立てていたら、いすみ鉄道の列車が入ってきました。
しかしここからは自転車での移動です。なるべく線路沿いを走るようにパンを食べながら地図を確認していよいよスタートです。
まずはいすみ鉄道大多喜駅へ向けて出発です。

国道465号沿いにひたすら走ります。
大多喜駅が近づいてきたら、何やら城下町の雰囲気。
看板をよく見ると大多喜城というお城があるらしい。
記念にちらっと寄ってきました。NHKの大河の舞台にと署名を受付中でした。

駅舎に入ってみるとありました、ムーミン列車。
いすみ鉄道カラーの黄色い列車です。これは写真に収めて、と。

次にはいすみ鉄道終点で小湊鉄道接続の上総中野駅。
しかし、先日の台風による大雨の被害で小湊鉄道は一部区間運休しており、振替でバスが運行されており、上総中野駅ではその振替バスが待っていました。

次に向かうのは小湊鉄道養老渓谷駅。
実際の渓谷は駅よりももっと下の方にあり、自転車で降りるのは簡単だけど、登るのは一苦労みたいな場所です。紅葉の時期にはいい感じでしょうね〜。

ここからはひたすら小湊鉄道の始発駅の五井駅を目指します。

あまり坂を登った記憶はないのですが、脚はだいぶ疲労感あるようです。
ドイツ村の往復よりもキツイ気がしました。
五井駅に着いたら90キロは超えており、残りが東京まで40キロくらい。
かなりしんどそうですσ^_^;

その後湾岸線をひた走り帰ってきました。
ドイツ村に行った時と同じコースで戻ったために、思ったほど道に迷うことはありませんでした。

家に着き、距離、獲得標高を調べると。。
距離128キロ
獲得標高756メートル
成田山新勝寺往復よりもドイツ村往復よりも登っていました。
千葉県、恐るべし。
結果、往復で自転車はちょっと難しいですね、

ということで、第3弾千葉の旅も楽しみました。
といいながら、千葉の旅第4弾以降も計画中です。でも春でしょうね、きっと。