http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0418b/
絵文字はこれまで一部共通で、結構独自路線を続けてきた。
しかし、顧客の声を聞いて、auがドコモに絵文字を合わせることを発表した。
もしかすると、これはドコモユーザをauが奪うキッカケになるかもしれない。
絵文字は外国人にも浸透し始めて文化なので、会社によって違うというのは使いずらい。
これを今のこの時期に統一してきたauには驚き、感心した。
ま、相手に合わせるなんちゃー、ドコモにはできないわな。
殿様だからな、ドコモ。
さて、ソフトバンクはどうするのかな〜。
ちなみに、auは今後発売する携帯とスマートフォンはドコモ絵文字に対応という事になるらしいです。
このブログは走る記事が8割、仕事が2割です。雨ばかりだと書くことがありません。仕事が忙しいと書く暇がありません。普段はパンばかり食べていて、パンのブログになりがちです(笑 今日もどこかで走っているかもしれませんね。