夢をかたちに~TSインタラクティブの友重です。
突然ですが、夢はありますか?
その夢をかたちにしていますか?
今、天職についての本や自分を見つける方法など新聞、雑誌など賑わしていますが、目にすることはありますか?
活字というものは自分に興味があるものや問題意識を持っているものが目に飛び込んでくるものです。
今、僕は電子ピアノを買おうとカタログなどを見て検討しているところですが、普段目に留まらないチラシ広告や電車の中刷りに目が行きます。
それは「電子ピアノ」という単語に問題意識を持っているからです。
常に自分を変えることに興味を持つことによって、目に飛びこんでくるものが変わってきます。
つまり普段の問題意識がとても重要なのです。
ぼんやりと将来を考えるのではなく、強い意識を持って生活すること、少しだけ実践してみませんか?
これだけでも変わってきますから。
このブログは走る記事が8割、仕事が2割です。雨ばかりだと書くことがありません。仕事が忙しいと書く暇がありません。普段はパンばかり食べていて、パンのブログになりがちです(笑 今日もどこかで走っているかもしれませんね。